河津七滝
南海の島だった伊豆がプレートの動きにより本州側と接触の後の
およそ14万年前、遠笠山の噴火に始まった伊豆東部火山群の噴
火は9万年前以降になると東部一帯で起き、河津では鉢の山、登
り尾南火山の噴火となった。この時、河津川に流れ込んだ溶岩流
がその後の浸食等により渓谷と数多くの滝の美しさを創った。