島田須可子オリジナル曲紹介
2014年制作
♪サバ男サンバ
♪伊東でマンボ
♪伊東でGO
♪伊東おやこ劇場のうた
♪おにぎりバイキングのうた
2013年制作
♪街かどの猫じゃ猫じゃ
♪まりにゃん音頭
♪オレンジビーチで待ってるわ(KJスバッチャ伊東ソング)
♪ありがとう(キヨミジャズダンススクールソング)
♪宵街通りの女(作詞*徳田啓)
2012年制作
♪伊東恋の街
♪ああ沼津 (作詞:沼津片浜中学校1年A組)
♪ひものうた (作詞:沼津片浜中学校1年B組)
♪夢花火
♪湯の花8739
♪おおはらのうた
♪いとう湯のまちバルのうた
♪ぐるぐるワンダーランド (CVA番組「ぐうなみ」テーマソング)
☆チームアルカディアのテーマ
☆つばきのテーマ
☆風の妖精のテーマ
☆大室山の大蛇
☆ゆるりとせほろりとせ(温泉天女のテーマ)
☆ウィリアム・アダムス
☆未来への扉
☆印は、ミュージカル伊豆元気サミット使用曲です。
2011年制作
♪蛍が舞う松川
♪大室山賛歌
♪いとうdeぷらんぽ (作詞*ぷらんぽ女子会)
♪伊豆の国ロマン
☆あの星の名は地球
☆いずんこちゃんって名前なの
☆君と手をつなごう
☆里の妖精のテーマ
☆しいたけきん
☆どんこじいさん
☆人間を許さない
☆森の妖精のテーマ
☆山はそびえる
☆湧いてくるのは
☆ココロンのつえはね
☆わさび天狗の唄
☆山の精霊のテーマ
☆長岡ほっかほか
☆元気サミットに出かけよう
♪cake
shop makoto
CMソング (ケーブルテレビCVA)
2010年制作
♪サバ・デ・ア・ラ・カルト 《海産物編》
♪おみかんむいてあげようか 《伊東名産品編》
♪せえったって音頭
☆城ヶ崎の丸い石
☆いちごの気もち
♪ほたるの小径
♪元気出してゆこう
♪夢
2009年制作
♪富戸のうみぼうず 《伊東昔話編》
♪日暮し音無し 《伊東昔話編》
♪天狗の詫び証文 《伊東昔話編》
♪カピバラマンボ 《伊豆シャボテン公園編》
♪シャボテンサンバ 《伊豆シャボテン公園編》
♪ハシビロコウのひとり言 《伊豆シャボテン公園編》
♪春を待つ手紙
♪ときめきweekend
♪あなたに伝える悲しみはない
♪ねこ
2008年制作
♪伊東へこらっしぇえ 《メインテーマ》
♪夏みかん 恋みかん 《伊東名産品編》
♪伊東夢待ちラプソディ 《伊東街かど編》
☆あじのロックンロール 《海産物編》
♪イカの一夜干し 《海産物編》
♪宵待ち通りで待ってるわ 《伊東街かど編》
♪メボウはイカのくち
《海産物編》
☆お茶をあなたに 《伊東名産品編》
♪浮き島慕情
♪猪戸のししはイノシシのしし 《伊東街かど編》
☆海へ出てみよう
♪ならいの風の子守歌
♪菜の花日和
♪スキップをふんでおうちへ帰ろう
♪放課後バレンタイン
♪Dear
♪十三夜
♪No チェイサー
《懐かしのオリジナル曲》
♪お人好しなピエロ (ヤマハポプコン本選会出場曲)
♪愛することを知れば
♪時の行方
♪想い出になりたい