・・・伊東おやこ劇場よりお知らせ・・・

会員にのみ、PCや携帯にお知らせを配信しています。

伊東おやこ劇場入会や、自主活動に参加を希望する方は、

伊東おやこ劇場事務局 рO557−36−3210
または、メールにてご連絡下さい。

2008年  3月〜5月

2008年  6月〜9月

2008年 10月〜12月

2009年  1月〜3月

★★★

 2009年 4月〜 (最新メ〜ル)

 
 Subject: 今夜は更待月
Date: Thu, 08 Oct 2009 16:51:06 +0900

台風一過の秋の空。今夜も月が綺麗でしょうね。
十五夜、十六夜、立待月、居待月、寝待月、に続いて今夜は更待月です。
いざよい、たちまちづき、いまちづき、ねまちづき、ふけまちづきと読みます。

月齢は19.53。日の入17時16分。月の出19時34分。
どんな月が見られるでしょうか。
私は携帯のアラームをセットしてみました。
海から昇るのを眺めたいとと思います。
 Subject: お月見報告
Date: Sun, 04 Oct 2009 22:06:15 +0900

今晩も良い月ですね。十六夜(いざよい)です。
お月見会は天気にめぐまれて大成功でした(^_^)v
参加の皆様ありがとうございましたm(_ _)m

3時頃に決行を判断したときには想像できなかった美しい夕焼け。、白い月は雲の合間から顔を出す度にだんだん明るくなってきました。

明るいうちにとはじめた巻物探しゲーム。お菓子のくじと、俳句の季語のカード入り。
この時点での参加は40人位だったので、最初に子どもたちが隠して大人が探し、次に大人が隠してこどもたちが探しました。木の茂みの中途半端なところに置いた巻物が、案外見つけにくかったりして楽しかったです。

でも、200本は作りすぎだったよな〜。手伝ってくださった方、ごめんなさいm(_ _)m
お菓子を一部の方に持ち寄りで御願いしたのですが、ずいぶんたくさん持ってきていただいてしまいました。
こどもたちはとても楽しくて、嬉しかったと思います。

お日様が落ちてから、ハーモニカ4重奏の演奏が始まりました。うさぎ、荒城の月、ふるさと……みんなで歌いました。歌詞は1番しかわからなくて、2番になるとボロボロに!! もっとちゃんと覚えておきたいなと思いました。
ハーモニカ愛好会の皆さんは、国文祭のイベントで、11月3日にふれあいセンター前で11時〜と13時〜の2回演奏なさるそうです。ぜひお出かけ下さい!!

月は6時くらいから綺麗に輝いていて、東海自動車のお月見会に参加する方たちがまだ来なかったので、もったいなかったくらいです。
6時半に次々とリフトからお客さんが降り立ち、私も嬉しくなりました。おさかなコロッケが売れていましたよ。美味しかったです(^_^)v
 Subject: 小室山山頂をお月見の名所に!
        Date: Fri, 25 Sep 2009

伊豆新聞に寄稿しました。載せてもらえるかな?

―お月見のお誘い―

○ 伊東おやこ劇場の小室山山頂でのお月見会は四回目となります。今年は十月三日の十五夜に開催いたします。

♪ 海から昇る満月を眺めようと企画した第一回は台風一過の青空で、はるか伊豆七島まで眺めることができ、宝くじを引き当てたような気分でした。
 夕焼けが放射線状に雲を染め、富士山や房総半島の空も染め、やがて島々や街の明かりが灯る。虫たちが大合唱をはじめ、月は房総から昇り、海に光の道ができる。あまりにすばらしかったので、私たちはやみつきになってしまいました。
 夕方の忙しい時刻に集まってわざわざ山に登り、刻々と変化する自然を仲間とともに楽しむ。すばらしいねと言い合うと心が繋がる。この楽しさは観劇と同じだと思いました。

☆ 天気に恵まれなかった昨年は、あきらめかけた頃やっと月が顔を出し、皆で歓声をあげました。初日の出が雲の隙間から現われた時のように!

◇ 今年十月三日の月の出は16時37分頃、日没は17時27分頃。海から昇る時の月は白く、やがて夕焼けに赤く染まり、幻想的に輝き出すことでしょう。

◎ 同じ日に小室山山頂では、東海自動車によるお月見会も開催されます。つまり十八時半から二十時の間にリフトが動きます。
でも私たちは夕焼けと月の出を楽しみますので十六時に集合します。リフト営業は通常十六時までですので、乗りたい方はその前にお越しください。

※ 雨天の場合は、翌日の十六夜(いざよい)の月を楽しみます。まん丸の月が三十分遅く昇ります。

♪ 俳句大会に参加するなら、小学生以下はリフト代無料です。俳句を考えながら眺めると、景色はいつもと違って見えてくることでしょう。
 展望台では自然歴史案内人の方が天体望遠鏡を用意して、見せてくださいます。
 十九時からはサックスの演奏があります。演奏なさりたい方は、楽器持参でいかがでしょうか?
 山頂でおだんごやおさかなコロッケが販売されるので、お腹も幸せに満たされそうです。

☆ 参加する場合は上着と懐中電灯を絶対にお忘れなく!歩いて下山すると真っ暗闇が体験できます。安全確保は自己責任でお願いいたします。参加費無料(リフトは有料)申込不要です。感動を分かち合いたい方と連れ立ってお越し下さい。
 

 Subject: お月見のおさそい
    Date: Mon, 28 Sep 2009 16:31

伊東おやこ劇場の第4回お月見会を、10月3日土曜日に小室山山頂で行います。
会員外のお友達の参加OKですので、誘い合わせてお越し下さい。

◎集合は16時00分に小室山レストハウス前駐車場。
トイレ脇の道を歩いて登ります。遅れた人は各自登ってきて下さい。

◇明るいうちに、去年好評だったまきもの探しを予定しています。
今年もハーモニカ四重奏を聴かせていただけそうです。

○ 月の出は16時37分頃、日没は17時27分頃です。
薄白く房総半島から昇ってきた月が、夕焼けに染まり、やがて赤く色づいていくのが観られる……かな???

※ 暗いよ〜! 寒いよ〜! 明るい懐中電灯と上着は、絶対に忘れないで下さい!! 
菓子・飲み物・レジャーシート・双眼鏡など自由に持参。参加費不要。
安全の確保は自己責任で!! 補償は各自の保険で御願いします。

☆ おやこ劇場としての活動は、18時30分〜40分頃に締めさせていただきたいと思います。
東海自動車主催のお月見会は、18時半から20時の予定で、その間リフトが動きますので、
引き続きお月見を楽しんで、リフトで下山できます。下山は各自の判断で御願いします。

※ 歩いて下山すると、まっくら闇が体験できます。その場合、声を掛け合ってまとまって行動しましょう。怖いです!!

・リフトの通常営業は16時までです。16時から18時頃の間は動かないと思います。
・俳句大会に参加すれば子どもはリフト代無料。
・展望台で歴史自然案内人の方に天体望遠鏡をみせてもらえます。
・19時〜30分サックスの演奏あり。
・山頂でおさかなコロッケ、お団子の販売あり。

◎ 準備の都合上おおよその参加人数をお知らせください。

★ 雨天の場合は、翌日の十六夜(いざよい)の月を楽しみます。


 

 
 Subject: 国際絵本展 例会と同時開催!!
                                               Date: Wed, 27 May 2009 16:43
  
日本国際児童図書評議会主催による『国際絵本展』が、6月21日の伊東おやこ劇場の例会と同日同会場で、開催できることになりました。

○ ミュンヘンの国際青少年図書館の企画で、ハロー・ディア・エネミー!
80作品展in伊豆-平和と寛容の『国際絵本展』と題し、趣旨に添って選ばれた世界23カ国80作品が展示されます。

☆ ハロー・ディア・エネミー……こんにちは敵さん!さよなら戦争!この言葉がけんかも戦争もなくしてしまうまほうのあいさつ!

◇「動物会議」「はなのすきなうし」日本からはきむらゆういちさんの「ゆらゆらばし」松井えいこさんの紙芝居「二度と」他
上原佐恵子さんによる平和紙芝居の実演もあります。

◎ 国際絵本展は、6月21日10時〜16時30分 伊東市観光会館第3会議室

♪ 伊東おやこ劇場例会は、隣の第1会議室で14時から15時まで、劇団なんじゃもんじゃさんによる「あそぼ」「たまごとおじさん」。終演後は出演者との交流会を開催します。

◆ 伊豆おはなし連絡会の上原佐恵子さんの仲立ちにより、伊東おやこ劇場が協力しての開催です。多くの方にご覧いただけますようにご協力を御願いいたします。
 Subject: こども石けん手作り教室
                                                Date: Tue, 19 May 2009 09:35

おやこ劇場の耳より情報です♪

会員のお母さんが、デュオ2階で 手作りせっけん教室を開きます。
クリスマスにアロマキャンドル教室を開催した方です。

無添加の石けん素地を手でこねて造形します。肌タイプに合わせて、ハーブなどをブレンドして作る本格的・贅沢な石けんです。
子ども以外の参加も歓迎♪

5月23日(土)13時、14時、
15時 デュオ2階ホール
費用は一人800円、兄弟姉妹で参加は一人600円。
事前申込100円引き。小学生以下は保護者同伴で。

申込はJAAアロマインストラクターむらまつりかさんへ
090-9942-2261
amaoto@c.vodafone.ne.jp

 Subject: 春のお楽しみ会報告
                                               Date: Mon, 25 May 2009 22:06

昨日の奥野ダムウォークラリーは、小雨の中決行しました。
途中、思わぬ大粒の雨が降り出しましたが、ログハウスに避難して早めの昼食を食べているうちに止み、予定したプログラムはすべて楽しくこなし、早めの13時に無事終了しました。
参加下さった皆様、ご協力下さった方々、大変ありがとうございましたm(_ _)m

参加者は32名。今日は、学校や幼稚園に休まず行けたでしょうか?それだけが、気がかりです。

ウォークラリーは、展望広場の滝のそばをスタートし、川に沿って水の深いところや花を探して歩き、四角い飛び石の数を数え、赤い葉っぱの木やガマの穂や5種類の緑色を探す。水辺で浮島を見つけて、高いところに登ってそれを眺め、コースの途中でまた眺めする。蛍の飛んでいるところを思い浮かべる。木の名前の札を5つ以上探す。
といった観察などをしながら、各チェックポイントの板の裏に書いてあるなぞなぞを解くというものでした。

9時に集合したスタッフのこどもたちが、ポイントの板の設置をしたり、おかしの袋詰めをやってくれたりしました。事前の相談や下見に参加したり、毎回の積み重ねがあるので、子どもたちの協力がとても良かったです。

豚汁は(バーベキューじゃないからいいよね)、周囲を汚さぬよう気をつけて作りました。定番の具材の他、しめじ、たまねぎ、さつまいも、しいたけ、星やひこうき型のこんにゃくが入りました。
各家庭から持ち寄りの窮極の合わせ味噌で、今年も大変美味しい豚汁が出来上がりました。雨の中、道具を運び豚汁を作ってくださったPapaたちに感謝々々です。

雨のおかげで蛙が鳴き出し、沢ガニが出現!!
あめがやんでやったあ!(^^)!
だるまさんが転んだは、めんどくさがっていましたが、始めたらすぐ楽しくなって、こどもたちだけでどんどん進行していました。
気後れしてしていた小さな子たちも、だんだん入り込んでいました。

最後に、水辺でひと遊び。
沢ガニも3匹ほど見つかったのでそれをみんなに披露して、1時間早く終了いたしました。

また、次回をお楽しみに〜♪

Wed, 06 May 2009 15:23

Subject: ご意見を御願いいたします。

<<その1>>

こんにちは!!今日は、鬼も笑う来年度企画の相談です(~o~)

おやこ劇場では、来年4月11日にアンディ先生のストリート・マジックを予定しています。

実はこの作品は、「for 地域公演」と冠して、地域公演に取り組む劇場を支援する目的で、特別な公演料で提出された作品です。
しかし、内容は普通のバージョンと変わりません。

地域公演とは、みんながいつも一緒に観ている会場だけでなく、自分の住む地域で、地域にすむおともだちと一緒に観るために、例会とは別に開催する公演のことです。
チケット制で一般の方も会員の方も参加費を払って鑑賞します。
生の舞台の良さを多くの方に理解いただくことが出来、チケット売りはものすごく大変だけれど、開催を経験することが会の力になるため、多くの劇場が取り組んでいます。

伊東おやこ劇場としては、現在98人での例会開催はとても厳しいため、アンディ先生こと正田氏に相談をいたしました。「for 地域公演」の特別な公演料を適用していただけないかと。
正田氏の意向を活かして、普段生の舞台を観る機会がないおともだちと一緒に観る特別例会という位置づけで取り組みたいと。

快く承諾いただきました。

<<その2>>

つまり、「おやこ劇場を元気づけたい」という「アンディ先生のてこ入れ」を受けて特別例会を開催することにしたとご理解下さい。

その特別例会の開催にあたって、月1回のミーティングや三役で相談を重ねてきました。
2ステージに増やすかどうか?
開催時間は?
参加費は?
会場は?
参加者数を伸ばすためには?
おやこ劇場存続のためには?

現在の考え方は、
○ 1ステージ(2ステージ開催のために120人以上の会員外の方を集められるか不安)
○ 開演16時30分終演17時50分(当日予定のある方も参加できるように、ぎりぎり遅い時間。日曜夜18時開演も検討したが、小さい子には辛い)
○ 参加費は体験入会と同じ2000円で。(それ以下にすると、参加の声を掛けやすいが、入会には繋がらない。)
○ 会場はひぐらしホール(会場押さえ済!定員204名。観光会館会議室は一体感は高いものの、見やすいのは最大150人まで)
○ 3月に事前交流会を開催して、お誘いのきっかけをつくりたい。

<<その3>>

○ 「だってだってのおばあさん」のときは、前例会の参加券の利用が多く、入場者数は多かったものの、体験入会は少なく、入会数増(会費収入増)には繋がりませんでした。

「欠席の場合、次回にお友達を連れて参加できる制度」は、伊東おやこ劇場独自の、全国のどこでも実施していない、両刃の剣とも言えるシステムなのです。

そこで、特別例会「アンディ先生のストリート・マジック」では、前回券の利用はできないことにしたいと考えました。
具体的には1月例会を欠席の場合、4月の特別例会には1月例会分の参加券を使えないけれど、6月には使えるとしたいと思います。

本来なら総会を経てみなさんの了承を得て実施したいことなのですが…、会員手帳の印刷の日も迫っているので、皆さんのご意見と了解を聞いて進めたいと思います。

疑問点、ご意見ご要望があれば、遠慮無く連絡ください。それを反映して企画をしていきたいと思います。よろしく御願いいたします。長文失礼しました。
 

Date: Tue, 05 May 2009 17:26

Subject: 5月の日程

こんにちは!! おやこ劇場のこれからの日程をお知らせします。

☆5月10日 ウォークラリー下見・問題作り(4年生以上・弟妹参加可) 奥野ダムログハウス横駐車場に9時半集合 12時まで 予備日17日

◇12日 手帳作り10時〜生涯学習センター中央会館にて ご協力下さい。終了後、ミーティング。楽しくやっていますので、ご参加下さい。

○24日 春のお楽しみ会、奥野ダムウォークラリー 参加費&持ち物あり。参加希望者は21日までに氏名学年を連絡ください。

♪6月21日 例会です。なんじゃもんじゃさんの劇は、お二人の人柄の暖かさが伝わる、とても後味がよい舞台ですよ。

◆7月5日(日) 宇佐美海岸で海遊びの予定 予備日12日
当初6月28日を海遊びにと予定していましたが、伊豆フィルのファミリーコンサートが開催されるため、おやこ劇場の会員さんには行きたい人が多いだろうと、変更しました。

◎8月23日(日) デイキャンプ。青少年キャンプ場を予約しました。

よろしく御願いいたします。

 Date: Thu, 09 Apr 2009 21:19

Subject: 春のお楽しみ会のお知らせ

先月31日にぷらねっとの6年生3人と、春のお楽しみ会の企画をしました。

今年は、奥のダムログハウスのある駐車場下の広場で、ウォークラリーをやります。時間を計ったり得点を競わずにゆるゆるとやるので、ウォーラリーとは言えなかいも…?

5月10日に4年生以上のこどもたちと下見をして、コースや問題を作ります。
実はこの下見がとても楽しいです。問題を考えながら、歩いていると、普段気がつかなかったものに気づくことができるんですよ。おたのしみに!!

5月24日か本番です。豚汁を作りたいので、薄く切った材料を2〜3種とみそをご用意ください。窮極の合わせ味噌ができます。こだわりの具がある人は、自分で持ってきてくださいね。

昼食後は自由に少し遊んで、「だるまさんのいちにち」で遊びます。例会の時にチラシを配り、参加申込の受付もしますので、お申し込みくださいね(^_^)/
 

Date: Thu, 09 Apr 2009 21:15

 Subject: 12日は例会です

いよいよ例会です(^_^)/ この間3人入会手続きして下さいました!(^^)!

☆ 12日13時40分開場14時開演観光会館3階第1会議室です。

◎ 例会終了後、人形劇教室を開きます。是非参加してください。
5分くらい休憩したあと、15時20分から15分〜20分位の予定です。

◇ 当番ブロックの方、受付等の係の方は13時集合でよろしく御願いいたします。搬入が11時40分集合ですので、来れる方はご協力下さい。
20分位で終了します。
会場のかたづけや搬出も、残れる方でご協力を御願いいたします。
どちらも、役者さんと直接お話しするチャンスがあり、けっこう楽しいですよ(~o~)
お子さんの小さい方、無理はなさらないでくださいね。

※会費未納の方は、11日が休局ですので、明日できれば納入を御願いいたしますm(_ _)m

♪ チンドン屋の三味線と太鼓の生の音にのせて、どむならん子が大活躍!ホームページもご覧下さい。

ではお楽しみに〜(^^)/~~~

 Date: Wed, 01 Apr 2009 18:24

Subject: お誘いください\(^O^)人(^O^)/

4月12日の例会三重県から人形劇団どむならんをお招きし、観光会館3階で開催します。
開場13時40分開演は14時です。

人形劇「てんぐとかっぱとかみなりどん」は、チンドン屋の三味線と太鼓の生の音にのせて、演じられます。かこさとしさんの紙芝居が原作です。
併演「みえのむかしむかし」は、三重の民話を日用品を使いながら演じる3つのお話。おもしろく、こころ暖まる三人三様の一人語りです。

おやこ劇場では、みなさんのご協力とアイデアで、楽しい活動をたくさんしています。心揺さぶられる体験をいっぱいさせて、豊かな心を育てていきたいと思います。
楽しみながら子育てする仲間がもっともっと増えたらいいなと思いますので、ごいっしょにいかがですか?

♪ 小さい子も毎回飽きずに、夢中でお芝居や人形劇を観ています。家に帰ってからもセリフや歌を口にして、遊んでいる子もいます。プロはやはり上手いです
♪ 役者さんと直接お話しする機会もあります。
♪ 子どもたちが、生き生きと楽しむ姿が見られます。
♪ 親子や友だち同士、あとで楽しかったね〜と話せるのがいいです。

☆ 会費は月1000円(4才以上)、入会金200円
♪ 初めて例会を観るときは2200円のみです。
 (継続できるかどうか決めるのは、観てからでいいですよ)
 

Date: Wed, 01 Apr 2009 18:24

Subject: 例会が近づきました!!

こんにちは!
まもなく新学期がはじまりますね。4月12日の例会は三重の人形劇団どむならんの公演です。ETC割引が嬉しいっ~ヽ('ー`)ノ~

◇ 担当の、東・旭・大池・対馬・中伊豆ブロックの方は、当日のご都合をお知らせ下さい。会費の納入は、例会当日は混雑しますので、早めに御願いいたします。

★ 会員は、前回5名増えましたが退会があって、現在98人。会が今の活動を維持するためには150人の会員が必要で、積立金を崩しながらの厳しい運営をしています。

☆ みなさんのご協力で、大変楽しい活動が出来ていますので、もっともっといっしょに楽しみながら子育てする仲間が増えたらいいなと思います。

◎ 春休み前に学校や幼稚園保育園を通じてちらしを配っていますが、忘れ去られていると思いますので、おともだちに声掛けを御願いいたします。