
![]()
目次はこちらです 私のブログへ(平成18年8月23日より毎日ブログの更新を続けています。)
歌集「わが家の天使」(著者:後藤瑞義 出版社:木蓮社 定価1,260円)目次紹介
好評発売中…最寄の書店:アマゾンにて!!読者の声 (柴田典昭さん他)静岡新聞掲載記事
第一回角川全国短歌大賞入賞者発表(静岡県出身者のみ):(平成21年3月11日)
第52回 短歌研究新人賞(30首詠) 佳作(平成21年8月25日)
第47回短歌新人賞受賞作品「ベイグレーの海と空」及び佳作「サーカス」
目次:自己紹介
平成28年今日の短歌NO.5(5月31日現在125首)![]()
平成28年今日の短歌NO.4(4月30日現在130首)![]()
平成28年今日の短歌NO.3(3月31日現在132首)
平成28年今日の短歌NO.2(2月29日現在103首)
平成28年今日の短歌NO.1(1月31日現在126首)
平成27年今日の短歌NO.12(12月31日現在131首)
平成27年今日の短歌NO.11(11月30日現在147首)
平成27年今日の短歌NO.10(10月31日現在167首)
平成27年今日の短歌NO.9(9月30日現在135首)
平成27年今日の短歌NO.8(8月31日現在116首)
平成27年今日の短歌NO.7(7月31日現在135首)
平成27年今日の短歌NO.6(6月30日現在140首)
平成27年今日の短歌NO.5(5月31日現在127首)
平成27年今日の短歌NO.4(4月30日現在134首)
平成27年今日の短歌NO.3(3月31日現在118首)
平成27年今日の短歌NO.2(2月28日現在142首)
平成27年今日の短歌NO.1(1月31日現在169首)
平成26年今日の短歌NO.50(12月31日現在166首)
平成26年今日の短歌NO.49(11月30日現在152首)
平成26年今日の短歌NO.48(10月31日現在154首)
平成26年今日の短歌NO.47(9月30日現在155首)
平成26年今日の短歌NO.46(8月31日現在178首)
平成26年今日の短歌NO.45(7月31日現在165首)
平成26年今日の短歌NO.44(6月30日現在155首)
平成26年今日の短歌NO.43(5月31日現在190首)
平成26年今日の短歌NO.42(4月30日現在151首)
平成26年今日の短歌NO.41(3月31日現在139首)
平成26年今日の短歌NO.40(2月28日現在141首)
平成26年今日の短歌NO.39(1月31日現在163首)
平成25年今日の短歌NO.38(12月31日現在159首)
平成25年今日の短歌NO.37(11月30日現在159首)
平成25年今日の短歌NO.36(10月31日現在165首)
平成25年今日の短歌NO.35(9月30日現在160首)
平成25年今日の短歌NO.34(8月30日現在160首)
平成25年今日の短歌NO.33(7月31日現在166首)
平成25年今日の短歌NO.32(6月30日現在165首)
平成25年今日の短歌NO.31(5月31日現在165首)
平成25年今日の短歌NO.30(4月30日現在167首)
平成25年今日の短歌NO.29(3月31日現在165首)
平成25年今日の短歌NO.28(2月28日現在145首)
平成25年今日の短歌NO.27(1月31日現在200首)
平成24年今日の短歌NO.26(12月31日現在154首)
平成24年今日の短歌NO.25(11月30日現在162首)
平成24年今日の短歌NO.24(10月31日現在155首)
平成24年今日の短歌NO.23(9月30日現在163首)
平成24年今日の短歌NO.22(8月31日現在165首)
平成24年今日の短歌NO.21(7月31日現在174首)
平成24年今日の短歌NO.20(6月30日現在167首)
平成24年今日の短歌NO.19(5月31日現在163首)
平成24年今日の短歌NO.18(4月30日現在171首)
平成24年今日の短歌NO.17(3月31日現在169首)
平成24年今日の短歌NO.16(2月29日現在156首)
平成24年今日の短歌NO.15(1月31日現在196首)
平成23年今日の短歌NO.14(12月30日現在182首)
平成23年今日の短歌NO.13(11月30日現在165首)
平成23年今日の短歌NO.12(10月31日現在170首)
平成23年今日の短歌NO.11(9月30日現在164首)
平成23年今日の短歌NO.10(8月31日現在142首)
平成23年今日の短歌NO.9(8月5日現在135首)
平成23年今日の短歌NO.8(7月10日現在117首)
平成23年今日の短歌NO.7(6月20日現在111首)
平成23年今日の短歌NO.6(5月31日現在107首)
平成23年今日の短歌NO.5(5月10日現在102首)
平成23年今日の短歌NO.4(4月20日現在110首)
平成23年今日の短歌NO.3(3月31日現在185首)
平成23年今日の短歌NO.2(2月28日現在161首)
平成23年今日の短歌NO.1(1月31日現在188首)
平成22年今日の短歌NO.7(12月31日現在191首)
平成22年今日の短歌NO.6(11月30日現在178首)(ブログへ移管)
平成22年今日の短歌NO.5(10月31日現在202首)(ブログへ移管)
平成22年今日の短歌NO.4(9月30日現在436首)(ブログへ移管)
平成22年今日の短歌NO.3(7月31日現在431首)(ブログへ移管)
平成22年今日の短歌NO.2(5月31日現在424首)(ブログへ移管)
平成22年今日の短歌NO.1(3月20日現在559首)(ブログへ移管)
平成21年今日の短歌NO.4 (12月31日現在629首)(ブログへ移管)
平成21年今日の短歌NO.3(9月30日現在515首)(ブログへ移管)
平成21年今日の短歌NO.2(7月31日現在661首)(ブログへ移管)
平成21年今日の短歌NO.1(5月6日現在867首)(ブログへ移管)
平成20年今日の短歌NO.3(12月31日現在829首)(ブログへ移管)
平成20年今日の短歌NO.2(9月30日現在528首)(ブログへ移管)
平成20年今日の短歌NO.1(6月22日現在701首)(ブログへ移管)
平成18年今日の短歌NO.2(8月1日より10月8日現在168首)(ブログへ移管)
平成18年今日の短歌NO.3(12月31日現在423首)(ブログへ移管)
平成19年今日の短歌NO.1(6月27日現在803首)(ブログへ移管)
平成19年今日の短歌NO.2(12月31日現在709首)(ブログへ移管)
平成11年度歌集「祈りそれ以後(会社清算)」(仮称)(ブログへ移管)
平成12年度歌集「祈りそれ以後(夜警)」(仮称)(ブログへ移管)
平成13年度歌集NO.1「祈りそれ以後(映像の20世紀)」(仮称)(ブログへ移管)
平成13年度歌集NO.2「祈りそれ以後(貿易センタービルの崩壊)」(仮称)(ブログへ移管)
平成14年度歌集NO.1「祈りそれ以後(債務超過)」(仮称)(ブログへ移管)
平成14年度歌集NO.2「祈りそれ以後(お吉)」(仮称)(ブログへ移管)
平成15年度歌集「祈りそれ以後(金繰り)」(仮称)(仮称)(ブログへ移管)
平成16年度歌集「祈りその後」(仮称)(ブログへ移管)
平成16年度歌集「祈りその後」(仮称)(仮称)(ブログへ移管)
平成17年度歌集「祈りその後」NO.1(仮称)(ブログへ移管)
平成17年度歌集「祈りその後」NO.2(仮称)(ブログへ移管)
平成17年度歌集「祈りその後」NO.3(仮称)(ブログへ移管)
平成18年度歌集「祈りその後」NO.1(仮称)(ブログへ移管)
: 小林信也..歌葉..塔短歌会
新アララギ 水甕 心の花 短歌人 中部短歌会 コスモス 地中海 覇王樹 京大短歌 未来 かばん
角川『短歌』 短歌研究 短歌現代 本阿弥書店 短歌往来
俵 万智 枡野浩一のかんたん短歌
更新 2021/1/1
自己紹介:後藤人徳(本名後藤瑞義)
昭和18年1月12日伊豆河津町(旧上河津村)湯ヶ野に生れる
沼津商業高校より慶応大学商学部に入学、昭和41年3月同学部卒業
現在静岡県歌人協会常任委員
歌集:「母胎」「祈り」「わが家の天使」